いろいろつけてみる
- 2014/05/24
- 14:02

以前購入したぬか床はなかなか優秀で、すぐ使えてほかの糠味噌を混ぜなければかき混ぜなくてもokと書いてある、蕪は半日、キュウリは半日だと少し漬けすぎぐらいになる。あらかじめ混ぜてある乳酸菌が元気なのだろうか?しかしちょっとならとガーリックの粉を混ぜ・・・つにに別のぬかを混ぜてしまい毎日かき混ぜなければならなくなる。こうなると止まらず何でも漬けてしまう。子メロンは静岡はメロンの産地なので間引きしたものが...
糠味噌を買う
- 2014/05/14
- 13:21

今までのぬか床がだめになり今年は、新しく作ることとしたが静鉄ストアーでこんなの発見する。今まで熟成させるのに1週間かかっていたがすでに熟成しておりすぐ使える。しかも信じられないことに混ぜる必要が無い。(ほんとかな?)ただしほかのぬかを入れてしまうと混ぜなきゃだめらしい。私の性格上たぶんすぐ何か混ぜてしまいそうだ。...
すそのフィッシングパーク
- 2014/04/09
- 11:57

ルアー好きの次男(まだ釣れたことがない)を連れてすそのフィッシングパークに行く。上の池(写真)と下の池がある。上の池の方が水がきれいだが狭いので、ミノーが何処に飛ぶかわからない父子は、広い下の池に行く。下の池はこんな感じ。魚がうようよ泳いでいるし、頻繁にジャンプしているが私どものミノーには見向きもしない。隣のフル装備の玄人っぽい人は釣ってはリリースしている。あさましい私はもったいないと思ってしまう...
果実酒を作る
- 2014/02/11
- 17:27

今年大豊作だったレモンもかなり熟してきたので果実酒を作ることとする。ついでにちょっと置きすぎたリンゴも・・・ピーラーでうすくレモンの皮をむいたのとさらにレモンの白い部分を取り除いて実だけを薄切りにしたものをいれる。リンゴは種の部分をとってやはり薄切りにする。ブランデーを注いで1日目。...
父は燻製 母はそばを打つ
- 2014/01/04
- 13:53

6日間塩胡椒等で漬けた塩抜きして20時間乾燥させた肉去年暮れは、3時間熱薫したところ焼きすぎてしまった。今回は100g600円の和牛!!失敗は許されない。和牛は90分熱薫 ベーコンは3時間熱薫した。味はokだったがこれでもローストビーフはやや焼きすぎか(がっくし)妻は恒例そば打ち私も一緒に習いに行ったが挫折かなり手慣れてきている80点(過去最高点)...