ライダーがショッカーに変身!?
- 2014/03/31
- 16:49

10年前量販店で買った2匹の亀(草亀)の2007年の写真。カメんライダー1号・2号と名付ける(長いので実際はカメちゃん1号2号と省略)この頃は大変仲が良かったのだが・・・・なぜかこの後ライダー2号がどんどん黒くなってゆき人相も悪くなってゆくのである。なぜか1号にちょっかいを出すようになり1号が無視するとしっぽをかじるようになる。我々はいつの間にか2号をショッカーと呼ぶようになる。 全身が黒くなり性格...
痛み止めについて
- 2014/03/28
- 17:17

いわゆる痛み止めとは、非ステロイド性消炎鎮痛剤(NSAIDs=Non-Steroidal Anti-Inflammatory Drugs)ということでステロイドでない消炎鎮痛剤という意味である。ステロイドとは私たちの体の中でも産生されているホルモンで出なくなれば頓死してしまうほど重要なホルモンであり、薬としても大変有用であるが、よく「諸刃の剣」といわれ重篤な副作用もある。ということでステロイドでない消炎鎮痛剤は比較的副作用が少ないので市販...
サプリメント
- 2014/03/14
- 16:19

クエン酸である。本来高尿酸血症の患者さんに処方するものだが、スポーツで大量に汗をかく私はスポーツドリンクに混ぜている。ビタミンC これもクエン酸と一緒にスポーツドリンクに混ぜている。ビタミンB1 スポーツなどで大量に汗をかく人は、水溶性ビタミンが不足することがあるので、処方することもある。つい私も運動後に飲んでしまう。ビタミンE これはビタミンCと一緒に取ることで効率が増すと言うことで時々飲んでしまう。...
ヒアルロン酸
- 2014/03/11
- 10:43

当院では、ヒアルロン酸の関節への注射をよく行っている。適応は変形性膝関節症と肩関節周囲炎だ。特に運動している方には早めに注射しておくことを勧めている。している方が現役が長いからだ。 当院では3種類のヒアルロン酸がある。まず先発品のアルツは、唯一天然物である。鶏の鶏冠から抽出するため工場の裏では鶏冠のない鶏がうじゃうじゃいるという都市伝説がある。先発品であるので値段は当院のものでは一番高い(製品だけ...