和歌山国体行ってきたよ!2日目開会式
- 2015/09/29
- 17:52

静岡県体育協会は、私の属しているスポーツドクター協議会・スポーツ医科学委員会と各種競技団体の3つの組織からなっている。国体の役員は、この各種競技団体のトップの先生方から成り立っているようだ。当然面識が無く怖い人だったらやだなあという思いが足取りを重くしていた。ところが1日目に居酒屋「天国」で一緒に飲み食いし、なんていい人たちの集まりかとすっかりうちとけてしまう。(考えてみれば心・技・体を極めて長年や...
和歌山国体行ってきたよ!1日目
- 2015/09/28
- 20:22

まずなんで私が和歌山国体に行くのかは、20年前にさかのぼる。診療所をしていた父が倒れ医師として未熟な私は、午前中父の診療所を助け午後は済生会総合病院で手術や検査をさせてもらっていた。これはすべて当時スポーツ医学では第一人者であった田島先生のおかげである。その頃の(たぶん今も)済生会病院の整形外科は評判が良く大変忙しかった。さらに田島先生が病院長になられ忙しさがさらにましたようで、田島先生から私の代わ...
骨と関節の日
- 2015/09/12
- 12:43

皆さん!骨と関節の日って知っていますか?10月8日は毎年骨と関節の日です。(ちなみに2000年~2010年は世界的に運動器の10年でした。でもまだ知っている人に会ったことが無い(なんとうちの職員も知らないやつがいた《引き回しの上獄門にしたけど》)静岡県整形外科医会(静整会=病院が主)静岡県臨床整形外科医会《SCOA=開業医は主》でも各種イベントを行っている。(http://www.scoa.gr.jp/ 最近作りました。全くの手作りです...
子亀
- 2015/09/02
- 10:48

4月に生まれた子亀もどんどん大きくなりほぼ倍の大きさになる。そして絶対上れないであろうと思われたエベレスト山(最初は上の部分だけの亀ハウスだったのだけどでっかくなりすぎて入れなくなったので新たに作ったのだけど天井が無かったので以前の亀ハウスを乗っけて山の様になってしまった。)何度もトライしては転落「カメちゃんこれは絶対無理だよ~」と言っていたのについに初登頂成功!この根性は見習わなくては・・・...