飲み過ぎ注意
- 2016/11/29
- 10:38

私は大酒飲みである。だからよほど問題飲酒で無い限り患者さんにも禁酒を進める事はあまりない。ただし厚生労働省のHPによると「通常のアルコール代謝能を有する日本人においては、節度ある適度な飲酒として、1日平均純アルコールで20g程度である。」と言うことである。実際男性は20g女性は10g飲んでいる人が一番長生きしている。20gというとビール中ビン1本」「日本酒1合」「チュウハイ(7%)350mL缶1本」「ウィスキーダ...
医者もクビ
- 2016/11/25
- 11:25

先日池上彰のニュース解説でAIのおかげで多くの人たちが失業するっていってたけど、医師は確実にいらなくなりそうだ。実際すでに被害(恩恵かな?)を被っている。私はかなり前から身体障害者等区分認定委員会なるものの委員をしていて3年ほど前から座長を任されている。何をするかって言うと、身体障害・知的障害・精神障害を持っている方に社会的に自立支援をして貰うため重症度に応じて区分を決める委員会である。あらかじめ調...
第5回医師会テニス大会
- 2016/11/19
- 11:23

事後報告でごめん、先月2年ぶりに医師会テニス大会が開かれました。今回は山崎さん青ちゃん病気が治ってよかったね記念大会だ!そして今回の対戦相手も超悪のテニス軍団・チームYY(やなやつ)だ。説明しておこう!チームYYは、鋭いショットを放ち、備えて後ろに下がれば、前に落とす。前に出れば、微妙なロブを繰り出し、とどめは超鋭角クロスショットと実にやな技を繰り出す悪の面々である。しかも今回は中村さんや美人ママまで...
運動した方がいいの?しない方がいいの?
- 2016/11/17
- 11:24

活性酸素が老化や癌の原因となっているのは周知の事実である。なぜ活性酸素が出来るかって言うと生きていくために体内で代謝が起こると絶対出るのである。代謝が盛んであればあるほど活性酸素が出てしまうのである。 ほ乳類では一般的にはでかいほど体表面積と体積の比で代謝仕事率が少なくなる。だから大きな動物ほど長生きするのである。(同じ種では小さい方が長生きする) では代謝って何かっていうと食べることなのである。じ...
旅行記だよ(箱根の森美術館)
- 2016/11/15
- 12:14

箱根の森美術館は、結構な賑わいである。悲しいことに駐車場はいっぱいである。係の方に聞いたら先のほうにあると聞き、向かうと愕然とした。第二駐車場は無料なのであった。駐車無料券が・・・・金とれよ。約3分歩いて到着入り口にもお目当てのガラスのツリーがありきれいである。入場券を買って中に入るとなかなか素晴らしい。中央にあるのは大涌谷である。もし大噴火すればガラスの森は壊滅であろうと不謹慎なことを考える。美...
旅行記だよ
- 2016/11/15
- 11:39

各種研修会の企画・静岡大学の講義などで忙しく、たまの休みは運動しまくっていたので帰ればバタンキュー(ということで久しぶりですみません)。11月のある土曜日。珍しく何も無い日であったが、妻とドライブに行く約束をしていた。実は10年ぶりに新車を買ったのである(もちろん妻が)。以前からスバルを狙っていたようである。アイサイトなるものを搭載しているとのことであるが、65Km以上で走らないと作動しないらしく、ドライ...