さらなる試練へ
- 2016/07/22
- 17:34
御殿場対決!高原とはいえかなり蒸し暑くだるい。3人(長男は大学)なので変則ダブルス。まず私となおき(次男)が組んで妻と2対1今日はストロークが安定しているし、上腕が痛いため全力で打てないがサーブも良い感触だ!ただしなおきが全くだめで4-3とリードしていたのに逆転負け。今度は妻が直樹と組んで第2試合、ここで完全に確信した。今日は大変安定しているのである。焦らずアベレージショットで十分勝算があるぞ。全く危なげなく6-0で完勝し、なおきがへばったところでいよいよ夫婦対決だ!!!
私のサーブで始まり、まずワイドに打ってみるが結構良い場所に決まったと思いきや思いっきりクロスに返されリターンエース。ただし良いサーブが決まった時はよくあることなので気にせず今度はストレートをねらう。今度は明らかに妻のリターンは振り遅れたがなんとサイドぎりぎりに落ちて30-0。気を落とさず再びワイドを狙うと今度は完全に読まれていたのである。鋭いリターンでかろうじて返すもオーバーする。やや焦り腕が壊れてもいいやと正面に思いっきりサーブをうつとこれも決まり今度は力ない球が正面に上がる。軽く返すだけで決まるのに焦って強振してしまったのである。わずかにサイドアウトでゼロゲーム。私のサーブが良い時は負けん気の強い(私にだけ)妻は絶対強く振ってくるぞと思いきや、なんで今まで出さないのと思う様なサービスを打ってきやがった・・・そして(この後あまりに凄惨な展開にここで終了)
いつものプライベートレッスン。もう上達することは無かろうと全くモチベーションゼロで、コーチと打ち合う。ストロークの後はボレーなのだが私は特にへたくそである。するとこんな事を言っているみたいだ。「ラケットは全く振らずボールに当たったら振れ」そして左右にボールを出すのである。絶対間に合わないので手を伸ばすと「馬鹿野郎!手を出すな!」なるほどボールの場所に瞬間移動して当たったら振れば良いのかと理解するも無理である。

でも悲しい習性が身についていてボールが出ると体が動いてしまうのである。球出しはまだ良いがこの後コーチのストローク対ボレーだ、!これがいつもかなりきついのである。なんせこっちが渾身のスマッシュを打っても彼は平然と返してしまうのだから。そして罵声が飛ぶ「振ってるぞ~足・足・足・・・・・」果たしてものになるのか
私のサーブで始まり、まずワイドに打ってみるが結構良い場所に決まったと思いきや思いっきりクロスに返されリターンエース。ただし良いサーブが決まった時はよくあることなので気にせず今度はストレートをねらう。今度は明らかに妻のリターンは振り遅れたがなんとサイドぎりぎりに落ちて30-0。気を落とさず再びワイドを狙うと今度は完全に読まれていたのである。鋭いリターンでかろうじて返すもオーバーする。やや焦り腕が壊れてもいいやと正面に思いっきりサーブをうつとこれも決まり今度は力ない球が正面に上がる。軽く返すだけで決まるのに焦って強振してしまったのである。わずかにサイドアウトでゼロゲーム。私のサーブが良い時は負けん気の強い(私にだけ)妻は絶対強く振ってくるぞと思いきや、なんで今まで出さないのと思う様なサービスを打ってきやがった・・・そして(この後あまりに凄惨な展開にここで終了)
いつものプライベートレッスン。もう上達することは無かろうと全くモチベーションゼロで、コーチと打ち合う。ストロークの後はボレーなのだが私は特にへたくそである。するとこんな事を言っているみたいだ。「ラケットは全く振らずボールに当たったら振れ」そして左右にボールを出すのである。絶対間に合わないので手を伸ばすと「馬鹿野郎!手を出すな!」なるほどボールの場所に瞬間移動して当たったら振れば良いのかと理解するも無理である。

でも悲しい習性が身についていてボールが出ると体が動いてしまうのである。球出しはまだ良いがこの後コーチのストローク対ボレーだ、!これがいつもかなりきついのである。なんせこっちが渾身のスマッシュを打っても彼は平然と返してしまうのだから。そして罵声が飛ぶ「振ってるぞ~足・足・足・・・・・」果たしてものになるのか
スポンサーサイト