回復期
- 2016/12/15
- 18:01
私は東洋医学でいう「熱証」である。冬でも布団を払ってしまい、風呂上がりには水をかぶるか、寒風で体を冷やすのが快感である。ところが、肩板を痛めた後、さらに肋骨骨折、左肘靱帯損傷を起こしてから、体に異変が起きたのである。いつもなら夜ちょっと歩いただけで体が温まるのに全く暖まらない。冬布団をかぶって寝ても寒くて眠れないのである。

体が炎症期に入っているのである。基礎代謝は低下し、循環も悪くなっている。なんと骨折後1週で1.5Kgも体重が増える。(痛いながらも歩く量は変わらないのに)風呂に入っても汗すらかかない。

ところが2週目に入ると突如体が熱くなる。ちょっと歩いただけで大汗をかくようになる。しかも全く苦にならないのである。(でも骨折部は痛い・・・)なんと食いまくっているのに今度は2Kg体重が減る。

ついに回復期に入ったよ。これから怒濤の巻きかえしなのである。

体が炎症期に入っているのである。基礎代謝は低下し、循環も悪くなっている。なんと骨折後1週で1.5Kgも体重が増える。(痛いながらも歩く量は変わらないのに)風呂に入っても汗すらかかない。

ところが2週目に入ると突如体が熱くなる。ちょっと歩いただけで大汗をかくようになる。しかも全く苦にならないのである。(でも骨折部は痛い・・・)なんと食いまくっているのに今度は2Kg体重が減る。

ついに回復期に入ったよ。これから怒濤の巻きかえしなのである。
スポンサーサイト