スポーツ障害
- 2014/09/09
- 17:47
今のところ私が担当する講義準備で大忙しだけど診療の方も、学校の夏休みが終わりスポーツ傷害も増えてきている。私は野球は大好きだけど投球障害は大嫌いである。なぜならこれからという子がなるし、後遺症も多いからである。本日来た小6のピッチャー。典型的なリトルリーグショルダーである。


上(左肩)は下(右肩)に比べ上腕骨の骨端線がずれているように見えるのがわかりますか?話しを聞くとやはり投球数は規定を大きく超えている。(小学生で1日50球週200球)下半身が硬い。細い。肩甲骨周りもかなり問題がある。母親が来週大事な試合なんですけどというので、「来週の試合に出れば一生悔い無しならでても良いですよ」と答える。「じゃあ練習も出来ないのですか」と聞くので今言ったメニュー(30分間程今後やらなくてはならないことを説明したつもりだったのに)だけでかなり練習時間がつぶれるはずですよ」子供の障害はなんとしてでもへらしたい。今後しばらくこんな会話が増えるのである。


上(左肩)は下(右肩)に比べ上腕骨の骨端線がずれているように見えるのがわかりますか?話しを聞くとやはり投球数は規定を大きく超えている。(小学生で1日50球週200球)下半身が硬い。細い。肩甲骨周りもかなり問題がある。母親が来週大事な試合なんですけどというので、「来週の試合に出れば一生悔い無しならでても良いですよ」と答える。「じゃあ練習も出来ないのですか」と聞くので今言ったメニュー(30分間程今後やらなくてはならないことを説明したつもりだったのに)だけでかなり練習時間がつぶれるはずですよ」子供の障害はなんとしてでもへらしたい。今後しばらくこんな会話が増えるのである。
スポンサーサイト